top of page
NEWS


そらまめ7月教室のお知らせ
mamaサポートそらまめ7月開催の教室のお知らせです! ↓↓詳細はこちら↓↓ ●場所:筑紫ガスショールームnodoca1階クッキングルーム(筑紫野市二日市中央) 【①つむぎ教室 食育体験~夏野菜~】 ↓ご予約はこちら↓ ◆ 予約フォーム ◆...
7月3日


そらまめ6月教室のお知らせ
mamaサポートそらまめ6月開催の教室のお知らせです! ↓↓詳細はこちら↓↓ ●場所:筑紫ガスショールームnodoca1階クッキングルーム(筑紫野市二日市中央) 【①つむぎ教室 親子で食育体験】 ↓ご予約はこちら↓ ◆ 予約フォーム ◆...
6月3日


そらまめ4月教室のお知らせ
mamaサポートそらまめ4月開催の教室のお知らせです! ↓↓詳細はこちら↓↓ ●場所:積水ハウス モデルハウス(下関市) 【①離乳食教室 初期・中期】 【②離乳食教室 後期・完了期】 ◆ご予約は公式LINEに直接お問い合わせください。 (お友達登録をお願いします)...
3月31日


岡田園長インタビュー記事掲載!
弊社筑紫ガス株式会社が運営している情報サイト「KU・RA・SHI」。 日々の生活に役立つ情報を満載にしてお届けしているサイトですが、そのコラムに、当園の岡田園長が登場しました。 記事のテーマは「【獣医師&保育士に聞く】子供がいる家庭でペットを飼う際の心得は?」です。...
3月28日


岡田園長登壇!小学校での講話・オンラインセミナー
1月19日に開催されたオンラインセミナーに岡田園長が登壇いたしました。 講義のテーマは、人材マネジメント。 保育所・幼稚園の「子ども主体の保育実践」「人材マネジメント」について悩まれている経営層・園長・担当者様を対象としたセミナーです。...
2月13日


クリエイティビティについてのコラムを追加しました
乳幼児教育の現場でもSTEAM教育がさかんに取り入れられている今、子ども達に身につけてほしい力としてクリエイティビティ(創造力)が注目されています。 そこで今回は、そのクリエイティビティについてをまとめ、コラムにしてみました。...
1月14日


ミラーニューロン活用!鼻かみ練習のススメ
風邪や鼻炎でおなじみの鼻水。 子どもに見られる症状の中でも多く見られるものですが、鼻詰まりを放っておくと、さまざまな病気を引き起こす原因になってしまいます。 加えて、ウイルス対策の観点からも鼻水が垂れたままにしておくのは好ましくありません。...
2024年11月21日


自己肯定感についてのコラムを追加しました
以前より、のどか保育園が育成に力を入れている子ども達の非認知能力。 その中でも最も重要と言われているのが、「自己肯定感」です。 そこで、今回は、自己肯定感の高め方や、自己肯定感が高いことによるメリットなどをコラムにまとめてみました。...
2024年8月16日


「遊び=学び」についてのコラムを追加しました
「学び」と聞くとどうしても勉強を思い浮かべがちですが、乳幼児期の「学び」には遊びから得るものがたくさんあります。 遊びから学べるスキルや能力は多々ありますが、それには大人の関わりが必要不可欠です。 そこで、今回は、大人の関わりで得られる遊びの効果についてまとめてみました。...
2024年7月8日


睡眠についてのコラムを追加しました
毎日当たり前のようにとっている睡眠。 実はとっても大切なものです。 それは子どもも例外ではありません。 そこで今回は、子どもの睡眠についてのコラムを作成しました。 睡眠はなぜ大切なのか。 のどか保育園ではどんな工夫をしているのか。...
2024年6月6日


食育のコラムを1つ追加しました
最近よく耳にする「食育」。具体的にどのようなものかご存じですか? 保護者の方の中には、大人になり我が子の食事内容や食卓の環境などに気を配るようになって、改めて「食」の大切さに気付いたという方も少なくないのではないでしょうか。...
2024年4月18日


読み物を1つ追加しました
「子どもの成長を見つめる~CRAYON®概念形成と感覚統合~」 のどか保育園は、CRAYON®プロジェクトに参加しています。 CRAYONを語るのに欠かせないのが『概念形成』。 そして、そのもととなるのが「五感」として知られている『感覚刺激』です。 概念形成って何?...
2024年3月28日


のどか保育園園長より 保育に携わる皆さまへ
保育士・保育に関わりたい人のプラットフォームに 【保育士】は【乳幼児教育の教育者】である。 私に学びを与えてくれた恩師が、いつも仰る言葉です。 保育現場にいる皆さま、今の自分を振り返ってみてください。 子どもの発達、運動機能について、専門家といえるだけの知識を持っていますか...
2024年3月21日


餅つき大会を行いました
筑紫ガス主催でnodoca餅つき大会を実施しました。 のどか保育園の保護者や園児たちも参加しての餅つきは大盛り上がり♪ つきたてのお餅はとーっても美味しかったです♪ 餅つきの様子はInstagramでも紹介しています。→ こちら
2024年1月23日
bottom of page